会派勉強会、そして、沼津市へ行ってきました
13日(金)は、会派の勉強会で糸魚川市幹部の話を聞く機会がありました。
教育長の「教育環境・保育環境について」
産業部長の「6次産業化・農相校連携について」
企業支援室長の「国からの予算獲得について」
産業部長は新潟県からの出向、企業支援室長は国土交通省からの出向です。
共に、庁内の会議でも話したことのない内容だったようで、私にとっても勉強になった内容
でした。
懇談会でも、色々な話が出来て有意義な時間でした。
世話を焼いてくれた皆さん、ありがとうございました。
14日(土)は、3人で朝7時出発、一路静岡県沼津市へ。
国際武道大学学長の蒔田先生を会長とする剣道の会「つちのこ会」の12回目の稽古会
です。
全日本剣道連盟主催の東日本中堅剣士講習会平成11年受講生の同期会ですが、私は
平成7年の受講生で本来関係ないのですが、縁があっていつの間にか会員になって毎年
参加させて頂いています。有り難いことです。
国道148号で南下し、豊科から長野自動車道、中央自動車道を甲府南インターまで。
国道358号から富士パノラマラインで、山梨県から静岡県へ。ほぼ5時間の行程でした。
途中から東へ向かって裾野市へ向かい、(今回の幹事さん曰く)日本一の蕎麦職人の店
「蕎仙房」(きょうざんぼう)へ。雰囲気満点のお店で、細打ち、太打ち、抹茶入りの三食
蕎麦を食べました。
美味しかった!!
つちのこ会の幹事長、埼玉の為谷先生のお姉さんの旦那さんが経営するそば屋さんで、
15日のお昼に寄ることになっていましたが、都合で早く帰ることになっているので、1日早
く食べさせて頂きました。ごちそうさまでした。
ニューウェルサンピア沼津の体育館で稽古、宴会、宿泊、朝稽古、入浴、朝食で、15日
の9時解散。他の方々は、沼津漁港の市場から「蕎仙房」へ向かいましたが、我々は、
一路新潟へ。
東名高速道路は、第二東名が開通したせいで空いていました。
午後3時帰着、強行日程でかなり疲れましたが、交代での運転でしたので助かりました。
同行してくれた仲間にも感謝でした。